しんBlog

初心者ブロガーの奮闘記

「嫌われる勇気」を読んでみた。”なぜ自分のことが嫌いなのか”Part8

こんばんは!しんです(^_-)-☆

今日は、私の人生のバイブル「嫌われる勇気」について記事を書きます!

 

本日のテーマは、「なぜ自分のことが嫌いなのか」です!

f:id:wakuwakutyan:20191215175306p:plain

 

結論から言いましょう!

対人関係の中で、自分が嫌われ、傷つくことを怖れている。自分の短所に目を向け、自分を嫌いになることで、対人関係を拒絶し、自分の殻に閉じこもる。もしこの短所がなければ、嫌われることもないし、愛されるにちがいない。そういう可能性の中で生きていたいのです。アドラーはそう言っています。

 

では、具体的に青年と哲人との会話を見ていきましょう!

 

青年 先生、私は先日、自分が嫌いだと認めました。短所ばかりで、好きになる理由が見つかりません。先生はなんでも「目的」で説明されようとしますが、いったい何の目的があって私は自分が嫌いなのですか?自分を嫌いになっても何の利益にもならないでしょう。

 

哲人 なるほど。あなたは自分には長所などなく、短所しかないと思っている。なぜ、あなたはそんなにも卑屈で、自分を過小評価されているのですか?

 

青年 事実として私には長所がないからです。

 

哲人 違います!あなたは「自分を好きにならないでおこう」と決心しているのです。自分を好きにならないことがあなたにとって「善」なのです。

 

青年 いったいなぜ?何のために?

 

哲人 ここはご自身でお考えになったほうがいいかもしれません。あなたはご自分にどんな短所があるとお考えですか?

 

青年 まず挙げられるのは性格です。自分に自信が持てず、すべてにおいて悲観的です。自意識過剰だし、見た目も好きになれません。

 

哲人 そうやって短所をあげつらっていくとどんな気分になりますか?

 

青年 まったく不愉快な気分です。

 

哲人 なるほど。もう結論が見えてきましたね。

 

青年 どういうことです?

哲人 ご自身のことでわかりにくければ別の方を例に出しましょう! 私の書斎に女学生がたずねてきました。その女性の悩みは赤面症です。人前に出ると顔が赤くなってしまう。私は彼女に聴きました。「赤面症が治ったら何をしたいですか?」すると彼女は好きな男の子がいるので告白したいと言いました。

 

青年 ういういしい話ですね。告白するには、まず赤面症を治すしかない。

 

哲人 はたしてそうでしょうか?私の見立て違います。どうして彼女は赤面症になったのか。どうして治らないのか。それは彼女が「赤面症を必要としている」からです。

 

青年 いったい何を言っているんですか?

 

哲人 彼女にとって一番怖ろしいこと、つらいことは何ですか?それは、彼に振られること。失恋することで、自分の存在をすべて否定されることを避けたいのです。赤面症を持っていることで、告白をしないで済むし、告白して振られても赤面症が原因だと自分を納得させることができる。そして「もしも赤面症が治ったら私だって・・・・

」と可能性のなかで生きることができるのです。

 

青年 では、告白できない自分への言い訳として、あるいは彼に振られた時の保険として赤面症をこしらえていると?

 

哲人 端的に言えばそうです。では、あなたに話を戻しましょう。あなたは、自分の短所にばかり目がいき、自分を好きになれないとおっしゃる。もうお分かりでしょう。あなたが自分が嫌いなのか?なぜ、短所ばかりを見つめ、自分を好きにならないでおこうとしているのか?それはあなたが対人関係の中で嫌われ、傷つくことを過剰に怖れているからです。あなたの目的は、「他者との関係の中で傷つかないこと」なのです。では、どうやってその目的をかなえるのか?それは簡単です。自分の短所を見つけ、嫌いになり、対人関係に踏み出せない人間になればいい。仮に他者から拒絶された時の言い訳にもなります。こんな短所があるから嫌われたのた。これさえなければ私も愛されるのに・・・と

 

青年 先生はホントに悪魔のような人だ。そうです。私は対人関係で傷つきたくない、怖いのです。

 

哲人 認めることは立派な態度です。でも、忘れないでください。対人関係の中で傷つかないなどありえない。対人関係に踏み出せば大なり小なり傷つくものです。あなたも他の誰かを傷つけている。アドラーは言います。「悩みを消しさるには、宇宙のなかでただ一人でいきるしかない」のだと。でもそんなことはできません。

 

第一夜 「トラウマを否定せよ」はこちら

 

Part9 「すべての悩みは対人関係の悩みである」はこちら 

 

 

 

 

 

初心者ブロガーがAmazon アソシエイトの審査受けてみた!

 

 

こんばんは!しんです(^_-)-☆

 

ブログを始めて3週間ほど立ちました!記事数も20部を超え、少しはブログらしくなってきたかなぁ。と思う今日この頃です。

まだまだ、ライティングスキルも備わっておらず、お恥ずかしい記事を日々投稿しております( *´艸`)

 

本日は初心者ブロガーである僕が、Amazon アソシエイトの審査を受けてみた経緯をご報告します( ゚Д゚)

 

 

そもそも、僕がなぜブログを書き始めたのか?そこから説明致します。

 

単純にそれはお金が欲しいからなのであります(#^^#)

 

わかりやすいでしょ。ただそれだけのです!

 

というわけで、お金欲しいからAmazon アソシエイト受けてみるか!そんなノリで挑戦しました。その回数3回!!

 

結果から、お話しましょう!

 

3回とも撃沈(/ω\) ぴぇーーーーーーん(T_T)

 

撃沈した不毛な戦いの一部始終を報告します!

 

Amazon アソシエイトに応募するにあたり、事前に情報を調べました。

 

審査通過するのに必要なことが書かれてました。

Amazonアカウントを持っている

②プライム会員である

Amazonで買い物をしたことがある

 

ふむふむ、これいけるんじゃね。と僕は思いました!

なぜなら、僕はAmazonで100万円以上買い物をしてる。ヘビーユーザー。しかもプライム会員。Amazonのお得意さんなのであります。

 

Amazonは僕に足の裏を向けて寝れないのです。

ブログの記事も15記事ある。僕は一発通過を確信しました!

 

審査完了して、次の日にAmazonより即メールが返ってきました。はやー!

 

f:id:wakuwakutyan:20191211151451j:image

 

• • • •

 

あかんやん!

 

めげずに

もう一度ネット情報を調べてみました。

 

通貨するにあたり大事なポイントを発見しました! こちら

f:id:wakuwakutyan:20191214225208p:plain

 Web サイト/モバイルアプリの内容、および紹介したい商品について、簡単にご説明ください(全角256文字程度以内)。 (必須) 

という項目。1回目はここの部分をおろそかにしていたのです。なので2回目はぎっちりマジモンで記入しました。

 

その内容はこちら

 

教育やネットビジネスの書籍や動画を解説・紹介するブログです。自分が読んで役に立つと感じた書籍や動画を紹介し、コンテンツを作っていきます。

ビジネスや教育書は多種多様で、初心者が自分にあった書籍に出会うのは難しいです。私のブログでは、書籍を分かりやすく解説することで、読者が迷わず、自分にあった書籍に出会えるようにします。

また、健康や食事のコンテンツも増やしていき、読者の役に立つブログを作っていきます。

 

 ふ、ふ、ふこれで完璧なり!

そして審査完了。

 

次の日、Amazonからメールが届きました!

f:id:wakuwakutyan:20191211151451j:plain

 

あかんやん!

 

なんで?

 

なんでなん?

 

メールをよく読んでみると

Amazonからのメールには審査、お断りの理由が書かれていました。

こちら

f:id:wakuwakutyan:20191214230233p:plain

 

ここで、ひっかかったのが5の項目。

Webサイトのドメイン名の中に、「amazon」うん?

 

ドメインamazon・‥‥

 

「ああああーーーーーー」

 

僕はamazonってスペルつかってたのです。それがこちら

f:id:wakuwakutyan:20191214231134p:plain

これやーーーー!

ここを修正して再度審査へ応募!

次の日届いたメールがこちら

f:id:wakuwakutyan:20191211151451j:plain

 

 なんで・・・・‥

 

と散々な結果となり、amazonアソシエイトの審査は当分ひかえることにしましたとさ。

 

もしもアフリェイト受けてみようかなぁと思う今日この頃。

 

 

オーソ モレキュラー療法とは?初心者ブロガーが栄養療法受けてみた!

こんばんは!しんです(^_-)-☆

 

皆さんオーソ モレキュラー療法をご存じですか?

 

オーソ モレキュラー療法=栄養療法です。

 

ネットで検索すると

オーソ モレキュラー療法とは「分子整合栄養医学」に基づいた療法です。分子整合栄養学(オーソモレキュラー療法)は、ノーベル化学賞と平和賞の2つを受賞した、アメリカのライナス・ポーリング博士が提唱した『分子整合医学』に基づくものです。

 

うん? 分子・・・整合? なんのこっちゃわかんないですよね(笑)なんかえらい人が考えた治療法?みたいな。

 

簡単に言うと、不足している栄養素を補給して、自らの自然治癒力を高め、病気の予防や改善を図る根本治療です。

 

通常行われる薬の治療は対症療法です。

そして、オーソ モレキュラー療法は根本療法です。

火事で例えてみましょう!

 

  • 薬(対症療法)→消火活動
  • 栄養(根本療法)→修復活動

火事になったら、消火活動が必要です。でも消火活動の後には、いたんだ家や破れたフスマの修復のために、木材などの材料が必要です。体調不良の症状が出たら、症状を和らげるための薬が必要です。修復のための材料には、栄養が必要不可欠なのです。

 

f:id:wakuwakutyan:20191213223536p:plain

 

では、どういった病気に効果があるのか?

 

ネットで検索すると

この治療法による効果はとても幅広く、慢性疲労、倦怠感、貧血、頭痛、脱毛、肩こり、アレルギー、にきび、肌荒れ、アトピー性皮膚炎、生理不順、更提年期障害などの症状を解消することができるのをはじめ、高脂血症(脂質代謝異常)や糖尿病などの生活習慣病、そして抗がん治療の副作用の軽減やがんの予防などにも効果があると言われています。 精神機能についても例外ではなく、イライラ、無気力、 自律神経失調症心身症うつ病パニック障害なども、機能性低血糖症や鉄、亜鉛、ビタミンB群などの栄養素の不足によることが明らかになってきました。また、病気の予防やアンチエイジングや美容にも効果があります。

 

とまあいろいろな病気に効果があるようです。

 

では実際どういったことをするのか。

僕がオーソ モレキュラー療法を受けてきました!こちらです!

 

 

 

 

 

初心者ブロガーが100PV到達までにやった2つのこと

こんばんは!しんです😆

ブログを始めて3週間ほど経ちました!

 

そして、、、

 

100PV到達しました!

f:id:wakuwakutyan:20191211171545j:image

 パチパチパチパチ(^^♪

ベテランブロガーさんからすれば、しょぼいと思うでしょうが、僕にとっては嬉しいのです!キャハ😆

 

今日は、100PV到達するまでに僕が取り組んだ2つのことを紹介します!

 

 

➀毎日1記事書き続けました。

 

SNSによる集客。

 

➀毎日1記事を書くって大変だと思いますか?正直、結構大変です。僕は、介護の仕事をしていて8時~18時までの勤務です。会議があればさらに遅くなります。結構疲れて帰ってきたときでも必ず1記事投稿しました。方法としては、最初はもう超適当。とりあえず投稿するって感じでした。あとは、休みの日に2、3記事ストックしておくとういやり方をしました。1記事作るのに1時間ほどかかります。

 

 

②について、具体的に使ったSNSは3つ

 

Twitter Instagram Facebookの3つです。

ブログを書いたら、TwitterFacebookに投稿。

Instagramは毎日1投稿しています。

 

たったこれだけ。

 

 

 

 

 

はてなブログアプリで、色や文字サイズの変更の仕方

こんばんは!しん(*´∀`*)です!

 

はてなブログアプリでブログを書いている時、文字のサイズや色を変えて強調したい時ありませんか?

 

僕もあるんですけど、その操作方法がわからず苦労しました。そこで、その操作方法を記事にしていきます!

 

はてなブログのアプリ版でも色んな操作が可能です。では、はてなブログの記事を書くページを見ましょう!

 

f:id:wakuwakutyan:20191211140523j:image

 

スマホ中央にある赤矢印のところをご覧ください。そこを右へスワイプしてください。

 

f:id:wakuwakutyan:20191211140601j:image

 

すると、AやらTやらとタグがでてきます。

アップにします。

 

f:id:wakuwakutyan:20191211135737j:image

 

Bが太字

iが斜体

Aが文字色変更

 

変えたい文字をドラックすることで、変更可能です。

 

写真の添付についてはこちら。

 

f:id:wakuwakutyan:20191211140619j:image

 

 

カメラのマークをタップすることで可能です。

 

それ以外にもスワイプする事で、色々と操作ができるのでお試しください!

 

 

 

 

 

 

 

 

「嫌われる勇気」を読み解く!第一夜 トラウマを不定せよ

こんにちは!しんです(^_-)-☆

 

過去に嫌われる勇気をPart1~8に分けて、記事にしてきました!

本日はPart1~8までをまとめた記事を「嫌われる勇気」第一夜として書いていきます!

 

 

 

第一夜 トラウマを否定せよ

 

結論からお伝えします。

それは、人は変われる。勇気さへあれば!

 

 

人は、過去の経験や環境、ましてや性格に支配されることはない。

 

例えば、

 

Aさんは仕事もせず家に引きこもっている。その原因は過去に学校でイジメられ、家族も先生も誰も助けてくれなかったからである。そう思っています。

 

アドラーはこう言います。

 

あなたは、今引きこもりで苦しんでいると仰るが、それはあなたがご自分で選んだことです。過去の経験を理由にして、今の自分でありたいとそう思っているのです!

 

B君には好きな女の子がいます。でも好きと言えずにもどかしい思いでいます。根暗だし、不細工だからきっと振られるだろう。そう思っています。

 

アドラーはこう言います。

 

あなたは、告白して傷つくことが怖いのです。告白しないことで、もしかしたら、気持ちに答えてもらえる。そういう可能性の中にいたいのです。性格や見た目を理由に告白できない原因として、傷つかないようにしているのです。振られてもいいではありませんか。

 

Aさんが、外へ出た時、不安があるでしょう。仕事に就こうと面接に行ったら、面接で落ちるかも知らない。いざ、仕事についても、人間関係でうまくいかず、またイジメられるかもしれない。

 

B君が、告白したら、もちろん振られるかもしれないし、「はぁありえないんだけど」そんな傷つく言葉を浴びせられるかもしれない。

 

変わろうとする時、勇気が試されるのです。

幸せになる勇気があるのかと。

 

過去の経験や環境、性格や見た目は一切関係ないのです。これから先を決めるのは今のあなたです。前へ進みましょう!幸せになるために!

 

そうアドラーはそう言ってる気がします!f:id:wakuwakutyan:20191211132520j:image

 

Part1 「なぜ”人は変われる”なのか」はこちら

Part2 「トラウマは存在しない」はこちら

 Part3 「人は怒りを捏造する」はこちら

Part4 「過去に支配されない生き方」はこちら

Part5 「あなたはこのままでいいのか」はこちら

Part6 「あなたの不幸はあなた自身がえらんだもの」はこちら

Part7 「人は常に”変わらない”と決心している」はこちら

Part8 「あなたの人生は「いま、ここ」で決まる」はこちら

陰褒めの力

こんばんは(^_-)-☆しんです!

突然ですが皆さん「陰褒め」って知ってますか?

 

陰で人の悪口を言うこと。これは、「陰口」ですね。

それの逆

陰で人を褒めること。これを「陰褒め」です。

 

この陰褒めは、人間関係を上手く行くテクニックとして効果抜群です。職場関係だけでなく、友人、家族、夫婦関係にいたるまで、よい人間関係を築ける最高のテクニックです。このテクニックを使うことで、人生はどんどんよい方向に進むでしょう!

 

人を褒める人は、人生がうまくいきます!なぜなら、人を褒める人は自己肯定感が高くなり、人から好かれるようになるからです。

人を褒める人は相手を気持ちよくさせます。すると周りには気持ちよくなりたい人が集まり、ビジネスに置き換えると仕事が繁盛してみんな幸せになります。

 

しかし、「人を褒める」ということは難しいところもあります。皆さんこんな経験はありませんが・・・

〇良かれと思って褒めたのに何か裏があるのではないかと疑われてしまった。

〇職場の異性の後輩や同僚に対して、純粋にいいところを褒めただけなのに気があるのでないかと勘違いされた

 

という経験はありませんか?

 

人は十人十色で性格も違えば、言葉のとらえ方も人それぞれです。単に人を褒めるといってもとらえ方はそれぞれ違います。人間関係とはなかなか難しいですね。

 

そこで、皆さんに紹介したいテクニックが陰褒めです!

 

人というのは噂好きです。例えば、あなたがAさんだとしてBさんに対して「ねえねえ、Cさんって仕事早いし、丁寧だしホント頼りになるよね!」って話したとします。するとBさんはCさんに対して「AさんがCさんのこと頼りになるってさ。」話します。

 

ここで、Cさんの気持ちになってみてください。「そんな風に思ってくれてるんだ。」ってなりますよね。Aさんは本心で言ってくれてるって気がしますよね。するとCさんとの人間関係は良好になります。

 

これが、影褒めの力です。

 

ここで、影褒めの効果が分かる動画を紹介します!

炎の講演家 鴨頭嘉人さんの動画です!

本人のいないところでその人を褒める。いわゆる陰褒めについて、鴨頭さんがマクドナルドで店長をしている時の上司の陰褒めのテクニックを例に出し、わかりやすくお話されています!

 

 

仕事ができる人ほど陰口の天才!

https://www.youtube.com/watch?v=EVGbAC7F7q8

f:id:wakuwakutyan:20191209220007p:plain