しんBlog

初心者ブロガーの奮闘記

話題のサービス5G!いつから使えるの?

f:id:wakuwakutyan:20200102163146p:plain

f:id:wakuwakutyan:20200103214957p:plain

        5Gサービスがいつから始まるか

      知りたい人

     5Gがいつから使えるか知りたい。

     ググってもの専門性の高いサイトばかり

     でいまいちわかりずらい。4Gと比べてど

     れくらい違うのかも知りたいなぁ。

 

 

こういった疑問にお答えします!

 

本記事の内容

・キャリア別5Gサービスの開始時期をお伝えします。

iPhoneは5G対応?アンドロイド端末は?

・4Gとの違いは?どれくらい便利になるの?

 

この記事を書いている僕は、5Gのあらゆるサイトを読破しました。その中で、信頼できる記事から情報を集めて、情報初心者の方にもわかりやすくお伝えします。

 

というわけで、5Gに興味があり、使ってみたいと思っている方は、ぜひこの記事を最後までご覧ください。

 

 

キャリア別5Gサービスの開始時期

f:id:wakuwakutyan:20200103221427p:plain

日本の主要キャリアはNTTDocomo au/KDDI ソフトバンクの3つです。そして2019年に新しく参入した楽天モバイル。この4つのキャリアの5Gサービスの開始時期をお伝えします。各キャリアは5Gサービスの基地局を順次増設する計画を出しており、全国に広がるエリアのペースも異なります。各キャリアのサイトにて得た情報になります。

 

・NTTDocomo 

5Gサービスの開始時期は2020年春。基地局増設の投資額は約7950億円。2024年度末までに全国で利用できるエリアの計画値は97%です。

 

au/KDDI

5Gサービスの開始時期は2020年3月。基地局増設の投資額は約4667億円。2024年度末までに全国で利用できるエリアの計画値は93.2%です。

 

ソフトバンク

5Gサービスの開始時期は2020年3月ごろ。基地局増設の投資額は約2061億円。2024年度末までに全国で利用できるエリアの計画値は64%です。

 

楽天モバイル

5Gサービスの開始時期は2020年6月ごろ。基地局増設の投資額は約1946億円。2024年度末までに全国で利用できるエリアの計画値は56.1%です。

 

4つのキャリアはともに2020年度末までに全都道府県にて5G基地局の運営をスタートするとしています。

 

上記の記事を比較すると、2020年春以降には5Gサービスが開始することが分かります。しかし、基地局への設備投資額の違いから、全国で使えるエリアには大きな差がでています。

 

これを見ると、NTTドコモau/KDDIは地方にも強く、使えるエリアが広いことが分かります。一方、ソフトバンク楽天モバイルは6割弱にとどまっています。

 

都心部より徐々にエリアが広がっていくので、地方でも使えるようになるのは2022年ごろではないでしょうか。各キャリアより使用エリアマップなどの情報も出ると思いますので、自分の地域が入っているかどうか検討した上での乗り換えを考えるべきですね。

 

 

 iPhoneは5G対応?アンドロイド端末は?

 

キャリアが5Gサービスを開始してもそれを受信できる端末がなければ5Gを体験することはできません。iPhoneとアンドロイド端末の情報です。

 

iPhone

日本人の7割近くが使っているiPhone。iPhone11が2019年に発売されたばかりです。このiPhone11、5G非対応です。アップルは2020年度には5G対応端末を発売するとしています。

 

アンドロイド端末

一方、アンドロイド端末は、2019年に韓国やアメリカで5Gサービスがスタートしていることもあり、続々と5G対応端末が発売されています。一部紹介します。

 

サムスン「Galaxy S10 5G」

f:id:wakuwakutyan:20200103231410p:plain

 

LGエレクトロニクス「LG V50 ThinQ 5G」

LG V50 ThinQ™ 5G | Verizon, LMV450VMB

ファーウェイ「Huawei Mate 20 X 5G」

f:id:wakuwakutyan:20200103232210p:plain

 

徐々に各メーカーから発売されています。

 

4Gとの違いはどれくらい便利になるの?

f:id:wakuwakutyan:20200103234022p:plain

5Gサービスが始まることで、いろんな業界にて革新的な進歩や変化が起こることが期待されています。

 

5Gがもたらす未来についてはこちらをご覧ください

 

この記事では、4Gとの違い。どれくらい便利になるかを3つに分けてお伝えします。

 

通信速度

今までの4Gの最速は毎秒1ギガビットだった通信速度が、10Gでは10ギガビットになります。今までの10倍です。例えば、2時間の動画のダウンロードが3秒でできるようになります。

 

超低速遅延

4Gの遅延は1/100秒でしたが、5Gでは1/1000秒に改善されます。ほとんど遅延を感じることがなくなります。例えば、今までならビデオ通話が途中で途切れてしまったり、クラウドに保存した動画をダウンロード中ですとまたされることはなくなります。

 

多数同時接続

多数同時接続が可能になります。これが、可能になることで、コンサート会場などで同時に大勢の人がインターネットに接続すると回線がパンクして使用できなくなることがありました。それが、5Gでは改善されます。災害時にも役立ちますね。

 

皆さん、月末になるとやきもきすることがありませんか?それは通信速度制限です。現在の端末では使用可能ギガ数を超えると通信速度制限がかかります。YOUTUBEが見れなくなったり、画像がなかなか開かなくてやきもきしたことが一度はあると思います。それが、5Gではなくなると言わています。

 

本記事のまとめ

・5Gサービスは2020年春頃 各キャリアによってエリアの違いがあります。

iPhoneは5G非対応、2020年発売予定 アンドロイド端末は徐々に増加中。

・5Gになることでストレスフリーになります。

 

 

 

 

 

2019年12月ブログの振り返り

皆さんこんにちは!しんです(^_-)-☆

 

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。2020年がスタートしました。2020年は東京オリンピックや5Gサービスが春にスタートと何かと楽しみな一年になりそうです。では、僕事ではありますが、2019年12月から本格的にブログを開始しました。本日はその振り返りと改善、今月の目標を記事にします。

f:id:wakuwakutyan:20200101115043p:plain

 

まず最初に当ブログの長期目標を書きます!

月収40万の収益化を目指す!

ここの一点のみでございます。この目標に向かい、PDCAサイクルを回していく。Plan(経営計画)、Do(実行)、Check(原因分析)、Action(対策実施)のサイクル

簡単に言うと、トライ&エラーを繰り返す。そんなブログになります。

 

 

 まずは振り返りから

2019年12月PV数

f:id:wakuwakutyan:20200101005216p:plain

上記のデータを見ると合計数が395。11月末からPVが出だして、11月のPV数が8だったので、12月のPV数は387です。自分の感想としては,PV数0を3か月は覚悟してスタートしたので、300以上という数字はまあうれしかったですね。よかったよかった(#^^#)

 

2019年12月取り組んだこと

・毎日投稿

SNSツイッター インスタ FACEBOOK)でのブログの発信

・ライティング、SEOのインプット

 

こういった感じです。

毎日投稿について

毎日投稿はかなりきつかったですね。本業があるので、付き合いがあり、ブログを書けない日も数日ありました。忘年会シーズンでしたしたし。その対策として休日は2本、勤務日は1本ブログを書くというルールを決めました。これで、週9本のブログが書けます。これによって予定があったり、どうしてもブログを書くモードにならなかった日のストックが確保できました。現在のストックは3本。これを30本まで増やすしていきます。

 

SNSのブログ発信

主にツイッター インスタ FACEBOOKの3つのSNSを使っています。ツイッターFacebookにはブログの共有が可能なので、記事を投稿したら、共有しました。インスタについては、記事のスクショをとり、ブログ内の一番伝えたいことをキャプチョンするといったことをしています。

ちなみにツイッターはこちら。

https://twitter.com/shinbloger

では、アクセス元サイトを見てみましょう!

f:id:wakuwakutyan:20200101104436p:plain

 上のデータを見る限り、ツイッターからのブログへのアクセスが60%です。インスタ、Facebookが8%。圧倒的にツイッターが多いですね。理由としては僕自身が、インスタとFacebookの使い方を分かっていないことが大きな原因だと思います。なんせ、始めたのが、つい1か月前という状況です。インスタとFacebookの本質を熟知することが課題になりますね。ツイッターに関しても、フォロワーが現時点で870人です。これは、フォロバで増やしたフォロワなので、良質なフォロワではないです。ためになる発信を繰り返して、良質なフォロワーを増やすことが課題です。もう一点、Googleやyahooからのアクセスが1%や2%と極少です(笑)SEO対策がまったくできていません。なんせ、自分の書きたい記事をひたすら書いてただけなもんで(笑)

改善点

・インスタ、Facebookの本質を熟知する

ツイッターの良質なフォロワを増やす

SEO対策をして、検索エンジンからのPV数を増やす

 

ライティングとSEOのインプット

ライティングの参考にした書籍は

沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉

漫画形式なので、読みやすく書かれています。漫画だけでなく活字で要点をまとめてかかれているので、初心者ブロガーさんの入り口本として読みやすいです。

 

SEO対策として参考にした書籍

10年つかえるSEOの基本 

 

SEOの入門書のような書籍です。SEOの具体的な方法は何も書かれてないと言っていいです。SEOを気にするよりもGoogleの意図を理解して、良質なコンテンツを作っていくうことが最良のSEO対策となる。そういった内容になっています。

 

これらの書籍からブログを書く上での、根幹となるマインド

ユーザーのためになるコンテンツ

これは決して忘れてはいけないことですね。この先、紆余曲折あると思いますが、悩んだときはユーザーのためになるコンテンツ作り。ここに戻ることですね。

 

これらを踏まえて

 

2020年1月の目標と取り組み

1月の目標 月間PV数 1000

 

目標をクリアするための取り組み

・毎日投稿(ストック15本作る)

SEO対策記事の作成(キーワード検索して需要のあるキーワードの記事を10本書く)

ツイッターの良質なフォロワーの量産。(目標1500フォロワー)

・インスタ、Facebookの継続

Wordpress移行の準備

 

といろいろ書きましたが、

一番大事なのは継続すること。継続するには苦痛だと続きません。まずは楽しむこと。数字に一喜一憂して、新しい仲間と出会いながら、ブログライフを楽しみたいと思います。こうご期待!

オーソ モレキュラー療法とは?受診したからこそ話せること

    

f:id:wakuwakutyan:20200101214419p:plain

 

f:id:wakuwakutyan:20200101215022p:plain

 

      オーソ モレキュラー療法を受けたい人

   最近身体の調子が悪くて、うつ気味なんだよね。

   栄養療法がうつにいいって聴いたから調べてい

   るんだ。ついでに都内で栄養療法が受けれる病

   院があったら知りたいな。

 

 

そんな悩みにお答えします。

 

 本記事の内容

・オーソ モレキュラー療法とは? 「どんな病気に効果があり、何をするのか」

・都内で栄養療法が受けれる病院の紹介

 

この記事を書いている僕は実際に栄養療法を受診しています。友達から勧められたのもあり、栄養学の勉強もしながら、今現在取り組んでいるところです。

 

と言うわけで、病気を抱えていたり、身体の調子が悪い方や家族にそんな方がいて栄養療法に興味のある方はぜひご覧ください!

 

 

 

オーソ モレキュラー療法とは?「どんな病気や症状に効果があり何をするのか」

代替, アロマセラピー, アボカド, 背景, 美しさ, 体, ボトル, ケア, 料理, カット, 日

オーソ モレキュラー療法とは?

簡単に言うと、不足している栄養素を補給して、自らの自然治癒力を高め、病気の予防や改善を図る根本治療です。現代社会において、私たちの生活環境は大きく変化しました。それにより生活が不規則となり栄養のかたよりが発生しています。それによる生活習慣病などの発症やアレルギー体質の人が急増しています。栄養のかたよりを抑え、必要な栄養素をほきゅうすることで、体内の自然治癒力を高め、病気や体調の改善を図ることを目的しています。

 

どんな病気や症状に効果があるの?

この治療法による効果はとても幅広く、慢性疲労、倦怠感、貧血、頭痛、脱毛、肩こり、アレルギー、にきび、肌荒れ、アトピー性皮膚炎、生理不順、更提年期障害などの症状を解消することができるのをはじめ、高脂血症(脂質代謝異常)や糖尿病などの生活習慣病、そして抗がん治療の副作用の軽減やがんの予防などにも効果があると言われています。 精神機能についても例外ではなく、イライラ、無気力、 自律神経失調症心身症うつ病パニック障害なども、機能性低血糖症や鉄、亜鉛、ビタミンB群などの栄養素の不足によることが明らかになってきました。また、病気の予防やアンチエイジングや美容にも効果があります。

 

なぜ効果があるのか?

わたしたちは毎日ご飯を食べます。そして食べた食物は身体を動かすエネルギーとなったり、肌や髪などの生成の材料になります。また、わたしたちの身体には、体温や体内の成分を一定に保つ機能がありますが、栄養不足になるとそういった機能も不全状態になります。つまり、身体は食べ物から作られており、病気の原因も栄養のかたよりや不足に起因するところが非常に多いのです。

 

栄養療法はどんなことをするの?

実際に僕が受けた病院では、問診表4枚、血液検査、尿検査です。血液検査の結果が分かるのは3週間後なので、再診になります。

 

3週間後

 

体内の不足している栄養素を把握して、代謝の状況を読み解り、適切なサプリメントの処方や食事改善の指導を行ってくれます。

 

具体的に僕の一部の情報をお伝えすると、たんぱく質やビタミンEの不足と診断されました。そして、必要なサプリメントの処方と食生活の改善指導を受けました。サプリメントは巷で売っているサプリメントとは違い、医療機関でしか扱われない、医師が扱うに値するサプリメントが処方されます。

 

定期的に血液検査を行い、効果の判定を行います。検査のデータから栄養状態を把握して、適切に改善していき、経過観察する診療です。おおむね定期検査は3か月に1回くらいです。

 

補足として、栄養療法は自由診療です。保険が効きません。僕も初診の際は、22000円を払いました。サプリにももちろん保険は効きません。先ほども話したように、医師が扱うに値するサプリメントなので、高額です。ちなみに僕は、たんぱく質、ビタミンE、ビタミンCのサプリを1か月分購入しました。金額は30000円ほどになりました。サプリメントの購入は強制ではありません。欲しい分だけ欲しいサプリメントだけ選ぶことができます。

 

人によりけりだと思いますが

お金は正直かかります。懐事情と相談の上、受診することをおすすめします。

 

都内でオーソ モレキュラー療法が受けれるクリニック5選

Flat-lay Photography of Vegetable Salad on Plate

 

新宿溝口クリニック

住所 東京都新宿区新宿2丁目3−11

TEL 03-3350-8988URL

http://www.shinjuku-clinic.jp/

院長 溝口 徹

 

患者が殺到して院長の予約がとりづらいみたいです。栄養療法ではとても有名な先生です。レビューも高評価が多いですね。

 

ひめのともみクリニック

住所 東京都品川区大崎4−1−2

TEL 03-5436-7351

URL http://www.himeno-clinic.com/

院長 姫野友美

 

女医さんが経営するクリニックです。テレビに出演したり、講演をしたりとマルチに活躍している女医さんのクリニックです。どうやらパワフルなようです。

 

宮澤医院

住所 東京都葛飾区堀切2-13-9

TEL 03-3697-4163

URL https://miyazawaclinic.net/

副院長 宮澤賢史

 

宮沢先生は医師に指導するレベルの先生のようですね。副腎疲労症候群に強いクリニックのようです。バイオロジカル検査や管理栄養士による食事指導もやってます。

 

 

小松川クリニック

住所 東京都江戸川区小松川1丁目12-11

TEL 03-5607-7051

院長 櫻本 薫

 

糖質制限で有名な先生のようです。都心から少し遠いのが難点です。管理栄養士による食事指導もやってます。

 

ナチュラルアートクリニック

住所 東京都千代田区六番町6-5

TEL 03-6256-8448

URL http://mariyaclinic.com/

院長 御川安仁

 

優しそうで温厚な院長が経営するクリニック。栄養療法以外の統合治療も豊富のようです。

 

 

今回は5か所都内のクリニックを紹介しました。レビューを読むと高額なサプリメントを売りつけられたと低評価のレビューも見受けられます。自由診療なので、お金がかかることは覚悟しなければなりません。大事なことは、自分と相性のいい医師に出会うことではないでしょうか。不信感をもって治療しても治るものも治りませんよね。オーソ モレキュラー療法は時間がかかります。医師との信頼関係を気づき、病気にじっくり向き合う必要がありますね。

 

最後に

 

この記事を読んでいる方は、何かしらの病気や悩みを抱えていることと思います。そんな方の役に立てたのなら、嬉しく思います。今後のみなさんの健康を願って本日の記事は締めくくらせていただきます!

 

    

嫌われる勇気読んでみた!アドラー心理学から学ぶ幸福論!

皆さんこんにちは!しんです(^_-)-☆

 

今日は、売上200万部を超えるベストセラー。ホリエモンも絶賛する

「嫌われる勇気」について記事を書きます!

 

嫌われる勇気はアドラー心理学が題材とした名書です。現代社会はインターネットの普及で情報の過剰過多状態にあります。情報があまりにも多すぎて、正しい情報は何なのか?見つけることが困難な状況にあります。そんな現代社会で人は不安や悩みを抱えて暮らしています。そんな悩みや不安を抱える人たちへ、「嫌われる勇気」は人生をシンプルに考え、幸せになるメソッドを教えてくれています。僕自身もこの書籍より、新しい価値観や気づきを多く与えられました。そんな嫌われる勇気から為になる価値観を提供します。

 

本日のテーマは、「すべての悩みは対人関係」です!

f:id:wakuwakutyan:20191229160828p:plain

 

 

 

劣等感は主観的な思い込み

劣等感は客観的な事実ではなく、主観的な思い込みです。例えば、「料理が下手くそ。」という劣等感を持っていた時、「もっと上手になろう。お客さんに喜んでもらえるように努力しよう。」とするのか「料理が下手なのはセンスがないんだ。やめた。」とあきらめるのかは人それぞれです。ポイントは劣等感に対してどんな意味づけをするかです。わたしがどう解釈するか。

 

他者は競争相手ではない。

他者と自分を比較することなく、誰とも競争することなくただ前を向いて歩けばいいのです性別、年齢、知識、外見、人それぞれに個性があり、同じ人は一人もいません。人は皆同じではないけれど、対等であります。頭がよかったり、外見がよかったり、人それぞれに違いはあれど、それで人の価値が決まるわけではありません。我々が歩くのは他者との競争のためではありません。今の自分よりも前に進もうとする行為にこそ価値があるのです。

 

お前の顔を気にしているのはお前だけ。

他者を競争相手と見てしまうと、いつまでも対人関係の悩みから抜け出せず幸せになることはできません。なぜなら、他者と競争すると「あの人には負けた」「この人には勝った」と劣等コンプレックスや優越コンプレックスが生まれてしまう。その先には、他者を「敵」とみてしまうようになります。他者が幸せな時に、祝福できなくなってしまいます。それは「自分の負け」だと感じてしまうから。

 

しかし、他者はそれほどまでに「あなた」を見ているのでしょうか?気にしているのは、強いては敵と思っているのはあなただけなのではないでしょうか?他者を競争相手だと思ってしまうとどうしたって他者のことが気になってしまうものです。

 

他者を競争相手から除外するのです。進むべき道は今の自分よりも成長すること。

 

そうすると、他者の見え方は変わっていきます。敵ではなく仲間へと変化していくでしょう。他者が仲間だと思えると幸せな時に、一緒に喜ぶことができます。他者が困っているときに、援助しおうと思える他者。それは、本当の仲間と思える存在です。他者を仲間だと思えると、世界の見え方が変わっていきます。

 

 

非を認めることは負けじゃない

人は、自分が正しいと思った瞬間に、相手に自分の主張をおしつけ、屈服させようとしたり、相手の主張を認めることが負けだと思い、誤りをみとめようとしないことがあります。 誤りを認め、謝罪することは負けではありません。他者はあくまでもともに頑張っている仲間です。

 

 

 

話題の5Gとは?未来はどう変わる?

皆さんこんにちは!しんです(^_-)-☆

 

最近話題のキーワード5Gって知ってますか?NTT、auSoftbankが5Gの専用サイトをだしたり、ラグビーワールドカップでテスト配信されたりと何かと話題ですよね。そんな5Gって何? 何が変わるの?そんな疑問を持つ方が多いと思います。そんな疑問に答える記事を本日は書きます!

f:id:wakuwakutyan:20191230215508p:plain

ねえねえタコちゃん5Gについて知りたくて、ググってみたのね。でもどのサイトを見ても、難しい用語が多くて、いまいちわからないんだよ。5Gって何?未来はどうなるの?

イカちゃんにも理解できるようにわかりやすく解説するね。

 

 

 

5Gって何?

「5G」とは第五世代移動通信システムの略称です。携帯電話などの通信に用いられる次世代通信規格のひとつ。Gとは「Generation」の頭文字をとったものであり、5世代目であることを表しています。5Gの特徴は「高速・大容量」「低遅延」「多数端末との接続」です。

 

ドラゴンボールで例えてみよう。3Gがスーパーサイヤ人3、4Gがスーパーサイヤ人4、5Gがスーパーサイヤ人5って感じだね。

うーん。戦闘力がどんどん上がって強くなるってイメージでいいのかな?

そうだね。戦闘力=「高速・大容量」「低遅延」「多数端末との接続」と考えるといいよ。通信速度は速くなり、遅延もなくなり、同時接続が可能になるんだ。

 

 

5Gで未来はどう変わる?

5Gによっていろんな分野でメリットがたくさんあります。その中のいくつかを紹介します。

スポーツ観戦

会場内に多数のカメラを設置して、それが同時に接続します。自分がまるでピッチに立ったかのような視点で臨場感のあるスポーツを楽しむことができるようになります。

VRゴーグルをつけて、通常では見れない視点の映像も見れるようになります。また、VRでユーザー同士がつながり、会場でハイタッチをしている感覚すら感じれるようになります。会場でスポーツ観戦することが馬鹿らしくなる時代が来るかもしれませんね。

自動運転

車載に取り付けられたカメラや歩行者のスマホなどから蓄積された膨大な情報をもとにAIロボットが危険を回避して、完全な自動運転を実現します。近い将来、居眠りしていたら目的地に着いてる。AIロボットによる制御で渋滞の消滅が起こるかもしれませんね。

 

自動運転について詳しく知りたい方はこちら

 

オンライン手術の実現

高度なオペスキルが必要な病気に対し、高度なオペスキルを持った医師がオンラインによる遠隔手術が可能になります。これまで、救えなかった命が救われる時代がすぐそこまで来ていますね。

通信速度制限の解除

スマホを使っていると月末に通信速度制限がかかり、動画が見れなくなったり、画像の表示が遅くてイライラしたって経験あると思います。5Gになるそれがなくなると言われています。ダウンロードも数秒で完了。Youtubeスマホで見放題の時代がすぐそこまで来ています。

めちゃくちゃ便利になるじゃん!ワクワクするね!

そうだね。今あげたのは5Gによる革新のほんの1分だよ。いろんな分野でたくさんの変化が起こるんだ!

 

5Gはいつから?

日本での5Gサービスの開始は2020年の春頃の予定です。日本の携帯電話キャリア4社に電波周波数が割り当てられています。

☆各キャリアの開始時期☆

NTTドコモ:2020年春

KDDI沖縄セルラー電話:2020年3月

ソフトバンク:2020年3月頃

楽天モバイル:2020年6月頃

となっていて、東京オリンピックは5Gで楽しめそうです。

 

韓国やアメリカではすでに5Gサービスが開始されています。5G対応端末を買えば、だれでも5Gを体験できます。しかし、地下や屋内はまだまさエリア外のようで、5Gを使うことができないようです。日本でも、徐々に基地局が増えていくと予想されます。また、キャリアによっても基地局への設備投資が異なるため、5Gがどこでも使える時代は数年先になると思われます。

 

5Gサービスがいつから始まるのか詳しく知りたい方はこちら

 

iPhoneは5G対応してるの?

今年発売されたiPhone11.こちらは5G非対応です。アップルは2020年に発売する新型iPhone3機種すべてを5G対応にすると言ってます。

そうなんだぁ。じゃ今のiPhoneじゃあ5Gサービスは受けられないんだね。

そうだね。新しくiPhoneを買い替える必要があるよ。ただ値段は高額になることが予想されるし、5G対応エリアも都心から田舎へ徐々に広がっていくから、買い替えのタイミングは見定めたほうがお得だね。キャリアによっても、強いエリアと弱いエリアが分かれるから、自分にあったキャリアに乗り換えることも大事だね。

 

2020年は日本の5G元年となります。確実に私たちの身の回りも5Gの恩恵を受け、変わっていくでしょう。新しいビジネスチャンスもたくさん生まれるはずです。なんかワクワクしますね。

 

本記事のまとめ

・5Gの特徴は「高速・大容量」「低遅延」「多数端末との接続」

・自動運転や遠隔手術だけでなく、いろんな分野において5Gの恩恵を受ける

・日本の5Gサービスは2020年春スタート

・iPhone11は5G非対応。

・新しいビジネスチャンスが生まれる。

 

 

 

 

「嫌われる勇気」を読んでみた。”お前の顔を気にしているのはお前だけ”Part14

こんばんは!しんです(^_-)-☆

 

今日は、売上200万部を超えるベストセラー。ホリエモンも絶賛する

「嫌われる勇気」について記事を書きます!

 

本日のテーマは、「お前の顔を気しているのはお前だけ」です!

f:id:wakuwakutyan:20191219182123p:plain

結論から言いましょう!

他者を競争相手だと思っていると、対人関係の悩みから抜けられず、いずれ他者は「敵」となる。敵となると、他者が幸せなときにも「自分の負け」だと思ってしまし、祝福できなくなってしまう。他者は競争相手ではないことを理解しよう。そうすれば他者は仲間となり、世界の見え方はガラリと変わる。

 

それでは詳細に読み解いていきましょう!

 

 

 

Part13で他者と比較することなく、ただ自分の進むべき道を進めばいい。今の自分よりも成長しようと努力することに価値があると言いました。

 

他者を競争相手と見てしまうと、いつまでも対人関係の悩みから抜け出せず幸せになることはできません。なぜなら、他者と競争すると「あの人には負けた」「この人には勝った」と劣等コンプレックスや優越コンプレックスが生まれてしまう。その先には、他者を「敵」とみてしまうようになります。他者が幸せな時に、祝福できなくなってしまいます。それは「自分の負け」だと感じてしまうから。

 

しかし、他者はそれほどまでに「あなた」を見ているのでしょうか?気にしているのは、強いては敵と思っているのはあなただけなのではないでしょうか?他者を競争相手だと思ってしまうとどうしたって他者のことが気になってしまうものです。

 

他者を競争相手から除外するのです。進むべき道は今の自分よりも成長すること。

 

そうすると、他者の見え方は変わっていきます。敵ではなく仲間へと変化していくでしょう。他者が仲間だと思えると幸せな時に、一緒に喜ぶことができます。他者が困っているときに、援助しおうと思える他者。それは、本当の仲間と思える存在です。他者を仲間だと思えると、世界の見え方が変わっていきます。

 

最後に

『僕たちは福山雅治じゃないんだ理論』と言う理論をご存じでしょうか?

 

 この理論はホリエモン堀江貴文)さんやSHOWROOM社長の前田裕二さんがよく言う理論です。

 

この理論を簡単に説明すると、

 

僕たちは福山雅治さんじゃない。したがって、誰も僕たちに興味がない。福山雅治さんなら世間が一挙手一投足を気にするのはわかるが僕たちは違う。なので、僕たちがプレゼンテーションで大失敗しようが、大恥をかこうが、世間は興味ないんだ。だったら思いっきりやったほうがいいでしょ?と言う理論です。

 

 

本記事のまとめ

・他者を競争相手だとみてしまうといずれ他者は「敵」となる

・他者が「敵」となると、他者が幸せな時にも祝福できなくなる

・他者は競争相手ではなく、共に努力する「仲間」である

・他者は「あなた」に興味がないんだから、思い切って行動しよう

 

wakuwakutyan.hatenablog.com

 

 

この冬食べたい!栄養面を踏まえたおすすめ鍋トップ5

皆さんこんにちは!しんです(*´∀`*)

 

本日の記事は「この冬食べたい!おすすめ鍋」についてです!

f:id:wakuwakutyan:20191228223521p:plain

鍋のおいしい季節になりましたね!皆さんのどんな鍋が好きですか?鍋はたくさんの野菜がとれるので、栄養補給には最適の料理です。しかも調理が簡単!鍋奉行の僕が、栄養素を踏まえたおススメ鍋トップ5を紹介します。

皆さんもおいしいお鍋で舌鼓を打ちましょう!

 

栄養素を踏まえたおススメ鍋トップ5

 

第一位 キムチ鍋 

f:id:wakuwakutyan:20191228221529p:plain

➀乳酸菌で腸内環境を整えよう!

キムチには多くの乳酸菌が含まれています。乳酸菌にはタンパク質や脂肪を分解する働きがあり、便秘の予防に効果があります。また、腸内の善玉菌を増やしてくれて、私たちの身体を細菌や病原菌から守ってくれるんです。

②発汗作用で、ダイエットにもなる!

キムチ鍋と言えばピリッとした辛み。その正体は唐辛子です。唐辛子にはカプサイシンという栄養素が含まれていて、発汗作用や血行をよくする働きがあります。代謝が上がることで、冷えあむくみに効果があり、ダイエットにも効果的です。

③キムチ鍋の主役は豚肉!

豚肉にはタンパク質やビタミンB1が多く含まれています。肌や髪の毛などの多くはタンパク質でできています。タンパク質をとることで美肌効果が期待できます。また、ビタミンB1は、疲労回復やストレス解消に効果があります。

 

 

第二位 豆乳鍋

f:id:wakuwakutyan:20191228222018p:plain

➀美肌を作る良質なたんぱく質

豆乳には、良質なたんぱく質が多く含まれています。タンパク質は肌や髪の毛などの材料となります。良質なたんぱく質を摂ることで美肌効果が期待できます。

②女性は若々しく、美しく!

豆乳にはイソフラボンが含まれています。大豆イソフラボンの特徴は、女性ホルモン(エストロゲン)に似た働きをしてくれて、女性の美しさや若々しさを手助けしてくれるんです。

③ダイエットに最適!

豆乳は、脂肪が少なくカロリーも牛乳の2/3です。大豆に含まれるサポニンは脂肪の蓄積を抑えるので、ダイエットに最適です。

 

第三位 トマト鍋

f:id:wakuwakutyan:20191228222159p:plain

アンチエイジング効果

トマトにはリコピンが多く含まれています。リコピンにはアンチエイジングの効果がある、フィトケミカルの一種です。中でも、リコピンは最強。加熱調理に強く、肉や野菜との愛称も抜群です。

②ビタミンEを摂って効果2倍

リコピンはビタミンEと一緒に摂ると身体に吸収されやすいです。ビタミンEはオリーブオイルに多く含まれています。シメにオリーブオイルを大さじ一杯入れて、リゾットにすれば、若返り効果抜群です。

 

第四位 モツ鍋

f:id:wakuwakutyan:20191228222446p:plain

➀カロリーが低くダイエットに最適!

モツのカロリーは一般のものよりも1/2と低く、ダイエットに効果があるんです。

②美容効果の切り札コラーゲン!

モツには美容に最適な、良質なたんぱく質コラーゲンが多く含まれています。コラーゲンは美容だけでなく、疲労回復やストレス解消の効果もあるんです。

③スタミナがついて元気に!

モツには、カルビと比べると15倍ものビタミンB群が含まれています。ビタミンB群はスタミナの源です。

 

第五位 すき焼き

f:id:wakuwakutyan:20191228222623p:plain

➀脳を活性化させる!

すき焼きの主役は牛肉です。牛肉には、頭をよくすると言われているビタミンB1レシチンが多く含まれているんです。レシチンアルツハイマー認知症動脈硬化の予防が期待できます。

②便秘の解消!

すき焼きの定番食材白菜。白菜には多くの食物繊維が含まれています。食物繊維はお腹の調子を整えて便秘の解消、しいてはダイエットに効果があります。

 

写真を見るだけで、おいしそうですね!でも食べ過ぎには注意です。たくさんの栄養があるからといって、食べ過ぎると健康に逆効果です。必要以上の栄養を摂っても身体は吸収することができません。適量を摂り、よく噛んで食べることが健康にとってとても重要です。この点を踏まえて、鍋生活を楽しみましょう!